天気図です。台風8号が先島諸島を通り過ぎ、東シナ海を北上しています。紀伊半島の南には低気圧があり、ゆっくり東よりに進んでいます。北日本を中心に高気圧に覆われています。
9時 21時
気象衛星をみると、台風8号の雲域では中心に台風の眼がみてとれます。台風の勢力が強いものであることがわかります。
赤外画像 可視画像 水蒸気画像
というのも今年の8月は平年と比べて海水温がかなり高くなっています。本州の太平洋沿岸部から朝鮮半島あたりまで海面水温が30度以上になっていました。一般的に台風が海面水温の高い海域を通過すると発達又は勢力を維持する傾向があります。
海面水温 平年差
この日は台風8号の影響で沖縄地方では風が強まりました。
また、台風8号や太平洋の低気圧の影響であちこちで雨脚が強まりました。沖縄県先島諸島では24時間降水量などの8月1位を更新した地点がありました。

コメントを残す